移動速度が速い武器はたくさんありますが、ラキセや金宇治ドレッドパルスを使った際など正確に速度が出てない場合もあります。今回は移動速度250を基準の1とした時の移動速度などを50m間のタイムで求めていきます
今回の計測は移動アーマーなしエンチャント無しでの50m計測となっております。
タイム | 数値 | |
移動速度250 | 6.60秒 | 1.00 |
6.60秒を1とした時の速さをこれから求めて行きます
ラッキーセブンは移動速度240の武器ですが、神速を使った際の移動速度は求められてません
タイム | 速度 | 数値 | |
デフォ(移動速度240) | 6.83秒 | 240 | 0.96 |
神速 | 5.60秒 | 292 | 1.17 |
コンボマスターは移動速度220の武器であり、コンボマスターは機敏が+60と明確に書いてありますが、一様機敏と防衛の移動速度を出していきます
タイム | 速度 | 数値 | |
デフォ(移動速度220) | 7.40秒 | 220 | 0.89 |
防衛 | 9.00秒 | 180 | 0.73 |
機敏 | 5.98秒 | 280 | 1.10 |
毒蛇は移動速度240の普通の武器ですが、追加されたスキンを使うことによって移動速度を上げることができ最大32%にもなります。今回はその状態での計測をしていきます。
タイム | 速度 | 数値 | |
デフォ(移動速度240) | 6.82秒 | 240 | 0.96 |
スキン効果付き(32%) | 5.25秒 | 314 | 1.26 |
240%の32%は216になりますが、比較をする関係上、ズレたままで計算しております。ラッキー7(神速)などと比較をする際は314の数値で比較してください
金宇治(ドレッドパルス)の神速はどれほど速度が上がるかを検証します。今回はドレッドパルスで計測しますが、そもそもドレッドパルスと金宇治の神速が同じなのかは判明しておりませんので、あくまでドレッドパルスの場合として見てください。
付与効果ドレッドパルス | タイム | 速度 | 数値 | 倍数 |
移動速度250 | 3.81秒 | 432 | 1.73 | 1.73倍 |
ラッキー7(神速) | 3.10秒 | 525 | 2.1 | 1.79倍 |
毒蛇(スキン32%) | 2.83秒 | 583 | 2.3 | 1.85倍 |
倍数は全て同じのはずですが、ずれによって少しズレてる模様です。平均倍数を求めてみたところ1.79倍なので、本格的な数字的には1.8倍あるいは1.75倍程度が設定と思われます。
今回は移動速度の検証を行いました。結果としてはラキセと神速は1.2倍程度、毒蛇は1.3倍程度、そしてドレッドパルスは武器の速度の1.8倍程度の速度となりました。後々金宇治でも検証しないとドレッドパルスの倍率と金宇治の倍率を求めたいと思っているいます。
今回は移動速度sを2つ積んだ時のラキセと毒蛇(スキン)を検証します。
タイム | 速度 | 数値 | 倍数 | |
ラキセ | 5.00秒 | 330 | 1.32 | 1.13倍 |
毒蛇 | 4.72秒 | 350 | 1.39 | 1.11倍 |
移動速度s2つを付けることで1.10倍程度武器によって異なりますが毒蛇やラキセ載せとくわ場合移動速度が40近く速くなります。
毒蛇のところの240が240%なっております。
また216ではなく316です